数多くの有名人も実践していることから、近年世界中で話題を呼んでいるグルテンフリーの食事法。
健康に良いのは何となく分かるけれど、小麦を避けた食生活が中々難しく簡単には始められないと言う人は多いのではないでしょうか。
また、私たちの生活においてパンやパスタなどの小麦製品はとても密接で、どうしても我慢なんてできないと言う人もいると思います。
しかし最近、小麦を一切使用していないグルテンフリー対応の食材が増えているのをご存じですか?
今回は、グルテンフリー中でも安心して食べられるお好み焼きを7選ご紹介したいと思います。
日穀製粉 グルテンフリー お好み焼き粉
写真引用元:楽天ストア参照
1つ目にご紹介するのは、日穀製粉から販売されている「グルテンフリー お好み焼き粉」になります。
本来小麦粉の代わりと言えば米粉が使用されていることが多いですが、本製品では米粉ではなくそば粉を使用しています。
そのため美味しいだけでなく食物繊維やミネラルがとても豊富で、冷めてしまっても美味しさ長持ち。
また容器には保存用チャックがついているため、保管も安心です。
日穀製粉 グルテンフリー お好み焼き粉の詳細
商品名 | 日穀製粉 グルテンフリー お好み焼き粉 |
---|---|
価格 | 680円 |
内容量 | 200g |
原材料 | そば粉、植用油脂、砂糖、かつお節粉末、食塩、でんぷん分解物、昆布粉末、加工でんぷん、増粘剤、膨張剤、着色料 |
エネルギー | 372kcal |
たんぱく質 | 4.9g |
脂質 | 6.3g |
炭水化物 | 73.9g |
食塩相当量 | 2.7g |
商品購入を購入する!
熊本製粉 グルテンフリー お好み焼き粉
写真出典元:楽天ストア参照
お次にご紹介するのは、熊本製粉から販売されているグルテンフリーのお好み焼き粉になります。
小麦粉は一切使用せず、九州で採れたお米から作られた米粉を使用しているためふんわりとした食感に仕上がります。
また、グルテンフリー食品の安全性を保証する物としてグルテンフリー認証を取得しているのも特徴的。
お値段も比較的リーズナブルなため、初めてグルテンフリーのお好み焼き粉を買うと言う人にもおすすめです。
熊本製粉 グルテンフリー お好み焼き粉の詳細
商品名 | 熊本製粉 グルテンフリー お好み焼き粉 |
---|---|
価格 | 334円 |
内容量 | 200g |
原材料 | 玄米粉、トウモロコシ粉、デキストリン、ブドウ糖、食塩、加工でんぷん、膨張剤、増粘剤 |
エネルギー | 344kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 79.7g |
食塩相当量 | 2.6g |
商品購入を購入する!
岐阜県の片岡さん家のお米を使ったお好み焼き粉
写真引用元:楽天ストア参照
お次にご紹介するのは、桜井食品から販売されている「岐阜県の片岡さん家のお米を使ったお好み焼き粉」です。
ユニークな名前が目を引くこちらのお好み焼き粉は、名前の通りお米農家を営んでいる片岡さん家のお米から作られた米粉を使用しています。
本当に小麦粉不使用なのかと疑ってしまうほど美味しく、プラス米粉特有のもっちりとした食感を楽しむことが出来ます。
岐阜県の片岡さん家のお米を使ったお好み焼き粉の詳細
商品名 | 岐阜県の片岡さん家のお米を使ったお好み焼き粉 |
---|---|
価格 | 394円 |
内容量 | 200g |
原材料 | 米粉、砂糖、食塩、膨張剤 |
エネルギー | 366kcal |
たんぱく質 | 8.0g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 80.1g |
食塩相当量 | 1.2g |
商品購入を購入する!
豆腐で作ったお好み焼き
写真引用元:楽天ストア参照
お次にご紹介するのは、東京食品から販売されている「豆腐から作ったお好み焼き」です。
こちらは、1枚1枚手焼きされたお好み焼きが3枚入り×2袋のセットになります。
もちろん小麦粉は一切不使用、さらに卵の代わりに豆腐を使用していることで低糖質かつ高たんぱくなんです。
かつおと昆布の出汁がよく効いており、優しい味わいに仕上がっています。
また、1枚あたり130kcalほどとかなりヘルシーなため、ダイエット中の方にもおすすめですよ。
豆腐で作ったお好み焼きの詳細
商品名 | 豆腐で作ったお好み焼き |
---|---|
価格 | 1296円 |
内容量 | 150g×3枚入り 4セット |
原材料 | 大豆、キャベツ、豚肉、植物油、食塩、ブドウ糖、砂糖、かつお節粉末、そうだかつお節粉末、こんぶ粉末、水あめ、米、米麴、酒精、加工でんぷん、凝固剤 |
エネルギー | 84kcal |
たんぱく質 | 5.1g |
脂質 | 3.6g |
炭水化物 | 7.8g |
食塩相当量 | 0.5g |
商品購入を購入する!
玄米お好み焼き粉 300
写真出典元:楽天ストア参照
お次に紹介するのは、南出製粉から販売されている「玄米お好み焼き粉300」になります。
寒梅粉メーカーが手掛けた、国産米粉と国産玄米で作られた寒梅粉がブレンドされており、だしには九州産の上質な削り節に北海道産のこんぶを使用。
小麦粉不使用なだけでなく、原材料にまでこだわって作られているんです。
また焼き塩ときび砂糖の旨味が充分に効いているため、ソースをかけなくてもしっかりとした味わいを楽しむことが出来ます。
玄米お好み焼き粉 300の詳細
商品名 | 玄米お好み焼き粉 300 |
---|---|
価格 | 1,379円 |
内容量 | 300g |
原材料 | 米粉、もち玄米、砂糖、削り節粉、食塩、こんぶ粉末 |
エネルギー | 347kcal |
たんぱく質 | 7.4g |
脂質 | 1.3g |
炭水化物 | 76.9g |
食塩相当量 | – |
商品購入を購入する!
グルテンフリー お好み焼きミックス
写真出典元:楽天ストア参照
お次にご紹介するのは、辻安全食品から販売されている「グルテンフリー お好み焼きミックス」になります。
小麦粉だけでなく特定原材料28品目全て不使用で、新潟で採れたお米から作った米粉を使用したお好み焼き粉です。
和風だしの豊かな風味が特徴的で、表面を強火で焼くことにより外側はカリっと、中は米粉特有のもちっとした食感に仕上がります。
グルテンフリー お好み焼きミックスの詳細
商品名 | グルテンフリー お好み焼きミックス |
---|---|
価格 | 496円 |
内容量 | 240g |
原材料 | 米粉、人参パウダー、かぼちゃパウダー、ブドウ糖、食塩、酵母エキス、風味原料、ベーキングパウダー |
エネルギー | 352kcal |
たんぱく質 | 18.3g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 79.8g |
食塩相当量 | – |
商品購入を購入する!
プレミアム 米粉 お好み焼き粉
写真出典元:楽天ストア参照
最後にご紹介するのは、山梨県産の米粉を使用したグルテンフリーのお好み焼き粉になります。
小麦粉不使用なのはもちろん、高級あごだしを使用していることで他にはない豊かな風味を楽しむことが出来ます。
調理方法も普通のお好み焼き粉と変わらず簡単に調理できる点や、大容量なのも嬉しい点です。
プレミアム 米粉 お好み焼き粉の詳細
商品名 | プレミアム 米粉 お好み焼き粉 |
---|---|
価格 | 1660円 |
内容量 | 900g |
原材料 | うるち米、あごだし、ベーキングパウダー |
エネルギー | – |
たんぱく質 | – |
脂質 | – |
炭水化物 | – |
食塩相当量 | – |
商品購入を購入する!
今回は、小麦粉アレルギーやグルテンフリーを取り入れている方でも安心して食べられるグルテンフリーのお好み焼き粉についてご紹介しました。
市販で売られている粉もののほとんどに小麦粉が使用されているため、食べたいのに我慢しなければならないという人も多いと思います。
ですが今回ご紹介したお好み焼き粉はグルテン不使用はもちろん、味わいも普通のお好み焼き粉とほとんど同じなため、もし気になった方はこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。
コメント